忍者ブログ
I`m trying to push myself to new boundaries and find original solutions. There is no reason not to follow my heart!
2025/07/16 [06:16:27] (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/07/16 [07:12:27] (Mon)

日曜日の夜、渋谷のWombへハヤシ君と2人で遊びに行ってみました。

ワセダナイトで行ったことあるけど、通常営業はやっぱり混んでます。でも、ステージが撤去されていたので、広く感じました。照明がかなり激しかったけど、ノリノリのビートだったので無心で踊り狂った。

なんか男子の比率が高かった気がする・・・(女の子多くてもナンパしないけど^^;)店員さんがイケメンじゃなくて、なんかお酒が注文しやすかった。

帰りにもらったフライヤーにDj EMMAのインタビューで『偏っていたとしても、スタイルをしっかり持つことが大事』と書いてあり感銘を受けました。クラブの方向性の話だと思うけど、ダンスのスタイルでも同じかな~と思った。

また、最近クラブが好きになってきた~お酒が前より飲めるようになっているから、昔より楽しめる^^
高校時代はよく行っていたのを思い出す☆




PR
2007/07/08 [23:39:07] (Sun)

土曜の夜は新木場のデカバコのアゲハで踊りまくり。最高でした。
合計4箇所エリアがあったけど、テントとプール付近がかなりノリノリな感じ。
室内のアリーナでユイと僕とその場にいた知らないメガネ君でブレイキングやってしまいました。

アルコール摂取後のブレイキングは体に負担大です^ ^;

そして、4時前にラーメンを求めてユイと二人でタクシーをつかまえて、新木場から新橋へ。新橋駅前の岡山ラーメン、格別でした。



2007/06/28 [01:52:51] (Thu)

日曜日に僕の部屋に現れたゴキと決着が今夜やっとついた。
『氷殺』と記載のあるスプレーを噴射したのはいいけど勢いが良すぎて、ゴキも吹っ飛びます。幸運にもシンク内にいたところを狙い撃ちしたので良かったものの、もし部屋の中だったら大騒ぎです。なんで、あのゴキはうちに来たのか。となりも玄関少し開いてたのに(><)

赤くて気持ち悪いゴキだったけど、今思えばシャア専用と思えば気が楽になる。

今日は川崎の練習に人が沢山いて、癒されました。気分転換できて、楽しかった☆
2007/06/19 [12:33:38] (Tue)


週末はジャック氏と横浜で練習&飲みしました。
やっぱり運動後のビールは格別です!


2007/06/17 [14:38:42] (Sun)

週末は多摩川をジョギングして気分をリセット。

しかし、味の素の工場から出てくる臭いはホントにくさい!
ちょっとした公害。

日焼けをしたくてもできない体質の僕ですが、今年はすぐに焼けてしまう。
歳をとると焼けやすくなるのでしょうか・・・
2007/06/07 [12:24:38] (Thu)


首が痛くてどうしようもなかったので、昨日整形外科で診てもらいました。
診断結果は『頚椎捻挫』・・・
レントゲンで首の何番目かの骨の色が少し濃くなっていたのを先生が発見。このまま首に同じ負荷をかけ続けると将来手の震えとか出てきちゃうとのこと。

身体に優しい動きを心がけます。

『PRISON BREAK  シーズンⅡ』、面白いっす。

2007/06/05 [12:28:17] (Tue)


左肩→首→首・右肩の順で激痛に襲われております。
朝、起きるの大変でした・・・ブレイキングではなく、ゲームをしている時に変な体勢だったのが原因だと思われる。昔も三国無双に熱中している時くらいに一回こんな感じになったし・・・

6/3のダンスアライブのHouse Battleは良かったデス。Hirossiさんとかタツオさんとか身体に動き・音がしみこんでいるって感じで、かなり刺激を受けた。

[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
Cojiro
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/12/11
職業:
デスクワーク
趣味:
ジョギング・ダンス・読書・映画鑑賞(アメリカドラマの類)
自己紹介:
【好き】
XBOX360/Break x House Dance/夜/クラブで踊る/チェアー系/J Crew/刺身と少量の日本酒/自分で作った料理

【嫌い】
満員電車/急ブレーキ


アーカイブ
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]