週末に会社の先輩・友達とディズニシーへ行くことになりました。人生で2回目のシーなので、今から少し緊張気味。楽しめたらいいな~^^
勤務先で風邪が流行しつつあります。一人づつ端の席から順番に感染していくのがわかる・・・明日、マスク着用(防護用)しよっと。風邪ひいてシー行くのイヤだし・・・
先週末のワセブレ練、ジャックさん凄かったな~刺激を受けました。ジャックさんを見てると勇気づけられます。サラリーマンでもやる気次第でブレイクダンス続けることができて、なおかつ上達もする。ジャックさんが特別なのかもしれないけど、僕もそうありたいと思います。負けないぞ~!
携帯電話を紛失しました。
かなりブルーっす。いちいよauに電話して停めてもらいました。携帯っていざ無いと不安ね~なんか社会から外れた感じがしますね。けっこう新鮮。なくてもいいかな~とポジティブに思えてきた。でも、帰ってきて欲しいッス!
去年のB-boyunitをテツの家で見せてもらったけど、フランスが一番いいと思った。雰囲気あったッス。中国ビーボーイが想像以上に上手かった。というかスタイルを作っていこういう姿勢を感じました。Hon10っぽい人いたけど。。
土曜日、パーマをかけました。 かなりチリチリな感じ。ホントにチリチリ。
そして、田町(芝浦)の「cube」に友達と一緒に行きました。
明日パーマをかけるつもりんこ。
いつものようにイメージがないまま美容院に行くのがイヤだったので、Lazonaの丸善で『冬のモテ髪特集』を色々と読みあさりんこ。 『アシメ』ってかっこいいッス。でも、もっとパンクにいきたいッス。街歩いていても結構みんな同じ髪型。しかも、彼女連れ・・・。
最近、『リアル鬼ごっこ』なる物を読みました。リアルにつまらない。架空の王国で『佐藤』という苗字の人を皆殺しにするというストーリと聞くとかなりハードな内容を想像するが、読んでみるとかなりソフトです。チーン
転職するぜ!
ハマのブログがスタート!
だんだんHPもみなさんのおかげで充実してきました。ご協力ありがとうございまっする。
ネット購入したバッグ・・・いつ届くのだろうか・・クレジットカードって便利ッス
今週は2連休。なんかウキウキする。クラブとか行きたいな。なんだかんだ言って、PCの前に座ってそう。
昨日は日曜日。
ダンス友達のハヤシ君と代々木公園に行ってきました。原宿には沢山の観光客の白人さんと怪しい衣装に身を包んだ少女が沢山いました。っていうか外人沢山い過ぎ。そんなに公園好きなのか。 まあ、そんなこんなで売店でビールを買って、昼間からお酒を飲める自由を感じていました。Freedom。
で、実際の目的の野外のダンスパーティは最高。代々木野外ステージ前に沢山のクラバーたちがグチャグチャになりつつ踊り狂っていた。このパーティーの趣旨はAIDSの感染を食い止めよう、Stop AIDS!です。募金したらコンドームをもらえました。使う相手いないのに所持しているのかなり虚しい。 お酒飲めて、好きなハウスで踊れてハッピーでした。
原宿の裏道は昔とあまり変わらず、雰囲気のある街並みですね。『KINJI』はおすすめ。
打倒!コウタコンボ!
XBOX360/Break x House Dance/夜/クラブで踊る/チェアー系/J Crew/刺身と少量の日本酒/自分で作った料理
【嫌い】
満員電車/急ブレーキ